【保育実習 失敗談】大事なカメを落とした!?実習中にやらかした思い出🐢💦


こんにちは、保育士のこあら先生です🐨

今回は、これから保育士を目指す実習生さんに向けて、
私の保育実習での大失敗エピソードをお話しします🎒💭

「実習、うまくやれるかな…」
「失敗したらどうしよう😢」

そんな不安を感じているあなたに、ちょっと笑えてちょっと焦った
私のリアルな体験談をお届けします🌈


🧹掃除中に突然の呼び出し…!

ある日の実習中、私はいつも通りお掃除をしていました🧼
すると先生に呼ばれて、

「〇〇さん、ちょっとこっち来てくれる?」

と声をかけられました。
ついていくと、先生が一言。

「カメ、洗える?」

🐢「カメ!?……は、はい!もちろんですっ✨」

(※実習生は断れません。笑)


🐢そこにいたのは…岩みたいな巨大カメ!?

先生に案内された場所にいたのは、
なんと、岩のような超巨大なカメ……!

「これ……洗うんですか……?😳」
(おそらくゾウガメ級…!)

でも、もちろん「ムリです」なんて言えません💦
私は笑顔で(引きつりながら)、
「よいしょっ」と甲羅を持ち上げたその瞬間――


🚨カメが……バタバタと動き出した!

「うわっっっ!!!!😱」
(心の声:きもっ!いや、がんばれ私……!)

なんと、カメが突然バタバタッとゆっくり動き出したのです。
私はビックリしつつも、なんとか持ちこたえようとしたのですが……

ツルッ💥
気がつけば――


📉園長先生のカメを落としてしまった…!

カメを……落としてしまいました……😭
しかも園長先生の、大切な、大切なカメ……!

その瞬間、空気がピタッと静まり返る園庭。
私は下を向きながら、笑いそうになる気持ちを必死にこらえて…

「すみませんでしたっっ!!!!!🙏💦」


😊実習最終日、先生からのまさかの一言

あの失敗があったのに…
なんと実習の最終日に、先生からこう言われたのです。

「よかったら、うちで働かない?」

びっくりしました😳
でも、失敗しても「一生懸命やろう」とする姿を
ちゃんと見てくれていたんだと感じました✨


💡実習で失敗しても大丈夫!大切なのは「その後」

実習中は緊張もあるし、うまくいかないこともたくさんあります。
でも、失敗してもOK!
大事なのは、ミスの後にどう行動するかです🌱

「ごめんなさい」が素直に言えること、
それでも「がんばろう」と思える気持ち。
それがいちばん大切なんです💕


📝まとめ:実習生さんに伝えたいこと

✅ 保育実習では、予想外のことが起きる🐢
✅ 失敗しても、素直に謝れば大丈夫🙆‍♀️
✅ 一生懸命な姿勢は、ちゃんと伝わる💫
✅ 実習はあなたの魅力を知ってもらうチャンス🎶

このエピソードが、あなたの心をちょっと軽くして、
笑顔で実習に向かえるきっかけになったら嬉しいです😊🌈

応援してるよ〜〜っ📣💕

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA